【開催案内】ESAKAミュージックストリート2025「音楽屋通りVol.4」

音楽屋通り

ESAKAミュージックストリート2025 
音楽屋通りVol.4

鍵盤ELPフェスティバル

11月15日(土)12:00~17:00
雨天の場合は開催中止の可能性があります。
江坂公園 つどいの広場
https://esaka-park.jp/access

■主催 江坂企業協議会 ■後援 吹田市 ■協力 Dolce of Music 音楽教室

真剣な子供達の演奏!是非、見てあげてください~。
今回も沢山の子供さんから大人の皆さんも含めて演奏が繰り広げられ、ポピュラーからジャズ・クラシックまで、聴き馴染みあるメロディも多々あると思います。土曜日の昼下がりに幅広いジャンルの音楽が、50 曲以上演奏されることになります。
ここ最近の江坂公園イベントは、色んなキッチンカーの出店もあり、とても賑やか。
青空の下、屋外で演奏するのは演者にとってもとても気持ちのいいもの。特に子供達の度胸と根性の座りも見てあげてほしいです。・・・とはいっても、緊張無しには、絶対にならないので皆様の応援もお待ちしております!!気楽に笑顔で頑張っていきましょう~。

室内発表会の模様( ^o^)ノ

お母様との真剣な連弾シーン。

数年前の雨の中、印象に残っている親子共演シーンです。今年も出演決定!!

 


講師の皆様によるエレガントな演奏です。

 

今回の予定演奏曲

12:00 フレンドライクミー/ Back To The Future / 絆ノ奇跡
12:10 あわてんぼうのうた /こいぬのマーチ
12:15 スケーターズワルツ
12:20 Soranji / アルデバラン/ 泥中に咲く(ウォルピスカーター)
12:30 ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
12:40 青い珊瑚礁(松田聖子)
12:45 愛を込めて花束を
12:50 ダンシングクィーン

13:00 ビンゴ
13:05 アイドル /ケセラセラ
13:10Bling-Bang-Born /おおきな古時計 13:15 ホーダウン
13:20 バッハ協奏曲第 1 番イ短調 第 1 楽章
13:25 ディズニーファンタジーメドレー
13:30 ポケモンセンター /どうぶつの森のテーマ
13:35 となりのトトロ (母と連弾)
13:40 とんぼのめがね(先生と連弾)/ビッグベンの鐘 /かっこう
13:45 アルプス一万尺 /きらきらぼし (2 曲 先生と連弾)
13:50 ラプンチェルメドレー
2 番目に言いたいこと(Vocal)/ 夢見たものは(Vocal)

【14:00〜 15:00 休憩】

15:00 ベートーベン ソナチネ第 6 番 1.2 楽章 連弾 可愛くてゴメン
15:07 ショパンノクターン G 線上のアリア
15:15 小さなロマンス サラバンド
15:23 ショパンワルツ O p69-1
15:25When I Fall Love オリジナル曲 LA REMIN ISCENCE
15:40 ショパン 幻想即興曲
15:50 ディズニープリンセスメドレー
15:55 人生のメリーゴーランド(ラテン Ver.) /エルカミーノレアル16:00 ゆかいな牧場
16:05 青と夏 夜にかける(オケ Ver.)
16:15 情熱大陸(AOR Ver.)
16:20 花のワルツブラスファンク Ver/ Tank! /スイングしなけりゃ意味ないね
16:35 セプテンバー
16:42 ルパン 3 世’78 ジブリメロディー
16:50 ライオンキング 愛を感じて

(諸事情によって、予定変更の可能性もありますご了承ください。)

〜 いくつになってもいつからでも楽しめる『音楽』を 〜

Dolce Of Music 音楽教室はマンツーマンレッスンで一人一人の成長に合わせたレッスンを行っています。子供から大人の方、そして現役の講師の方までと幅広い生徒さんたちが学んでいます。
数年前より「ESAKA ミュージックストリート」に教室の生徒さん、講師の皆さんと参加。みんなで屋外、弾かせてもらいました。たしかにストリートピアノっていう雰囲気ではありますが、みんなで順番にドンドン演奏していくので、流れるが如く楽しい時間になっていきます(笑)。今回も夏前から、このイベントに向けて練習を頑張ってきました。当日は、緊張もするかとは思いますが、皆さんに色々な曲をお届けします。どうぞよろしくお願い致します。

Dolce of Music 音楽教室
https://dolce-of-music.com/