【開催案内】ESAKAミュージックストリート2024「音楽屋通りVol.7」
ESAKAミュージックストリート2024
音楽屋通りVol.7
「今夜は、江坂日和」
12月15日(日)15:00~20:00
雨天の場合は開催中止の可能性があります。
江坂公園 つどいの広場
https://esaka-park.jp/access
https://esaka-park.jp/map
上記は「音楽屋通りvol4+今夜は、江坂日和」7月27日(土)の写真です。
■主催 江坂企業協議会 ■後援 吹田市 ■共催 江坂日和
■協力 グリーンホスピタルサプライ江坂公園/キャットエンタテインメントスクール
今回のESAKAミュージックストリートは、あの暑い夏の夜に素晴らしいイベントとして印象深い「今夜は江坂日和」イベントとの共催内容です。江坂公園で音楽を入れ込み「屋台出す人、食べる人、呑んで聴く人、踊る人」という雰囲気を再びお届けできるかなと思います。日曜日の午後、色んな方々に集まって頂き、お気軽に過ごしてみましょう~!!
タイトルは「今夜は、江坂日和」
「吹田日和」初の大人向け夜イベント!として今年7月下旬に実施した内容の冬バージョンとなります。
前回は超満員の江坂公園。今回の日曜日も「食」に音楽が寄り添うかたちで進めて行き、このイベントを通じて、飲食店や企業、若者、学生など、さまざまな人々が繋がるきっかけになれば嬉しいものです。
インスタグラムアドレス 「今夜は、江坂日和」
上記は「今夜は、江坂日和」7月27日(土)の写真です。
出演者紹介
①栗林竜吾 15:00~15:35関西を中心に活動中の京都出身鍵盤シンガーソングライター!!バンドやアカペラグループ、ツインボーカルユニットを経験したのち2024年から本格的にソロ活動を開始。来年2025年1月13日には同じシンガーソングライター仲間のYUIYUI、白川泉と共にMUSIC HEROES2025~ライブハウス編~を江坂ミューズにて開催決定!!優しさの中の確かな強さを武器に届ける歌を是非ご覧ください!!
②カララコット 15:45~16:20
鍵盤ハーモニカとガットギターによるインストデュオ。カララコットの演奏曲は楽しくて軽やか、時に気だるく重たく不思議で掴めない・・・だけど情緒的。でも、どこか懐かしい心に残るメロディをお届けします。さて、今そこで聴いて下さっている皆さんの周りの空間をカララコットが創ります!!様々な想いのある物語を自由なパフォーマンスで紡いでいきますので どうぞお楽しみください
③PONGEE 16:35~17:10
吹田在住の男性R&BポップボーカルデュオPONGEE。洋楽テイストを感じられる楽曲と心地よいリズムとハーモニーを追求しています。ステージではバラードからアップテンポまで、皆さんが、より楽しんでもらえる楽曲の数々をお届けします。通常は今回のようなデュオでの活動が中心となりますが、色々なバンドスタイルでのライブも展開中!オリジナル曲を色んなアレンジで楽しんでもらっています。
④Chululu 17:25~18:00
アコーディオン、アコースティックギター、アイリッシュバウロンの3人によるアコースティックユニット。アイルランドのトラッドミュージックをベースに、日々の暮らしに寄り添う音楽をテーマに演奏活動。このユニットには穏やかで安らぎある雰囲気を伝える演奏力があり、耳触りのよい良質な音楽をお届けします。映像作品やテレビ番組への楽曲提供、ラジオ出演など、関西を中心に幅広く活動しています。
⑤大槻ゆい 18:10~18:45
TBS『サンデージャポン』×カラオケ会社『コートダジュール』の 共同企画《カラオケスーパーグランプリ2013》で、全国一万人の頂点に立ったシンガーソングライター。2020年、テレビ東京『The カラオケバトル×KWC世界大会』にて国民投票2位を獲得。またTBS『林先生の初耳学』に歌うまYou Tuberとして出演。天空の城竹田城跡で有名な兵庫県朝来市観光大使。兵庫県唯一の警察官募集サポーターも務めている。心に寄り添い、笑顔を繋いでいくことをモットーに活動中。
⑥DJ 81 Blend 19:00~20:00
現在、江坂をタコスと音楽で盛り上げるべく活動を続けるVAMOS TACOSの店主、DJ 81Blend。長年DJ活動を続け、今ではジャンルを問わず幅広いダンスミュージックで市内、クラブに限らず活動している。
当日のプログラム予定
上記は「音楽屋通りvol4+今夜は、江坂日和」7月27日(土)の写真です。